HOME

『おおにし呼吸器・糖尿病内科 呼春の森 (こはるのもり) 診療所』 の公式ホームページです。

2018年5月に、津市一身田上津部田にて開院した診療所です。三重大学病院での診療経験をもとに、呼吸器・アレルギー内科、糖尿病・内分泌内科を専門とし、あたたかい医療を提供できるよう心掛けたいと思います。

特に、長引く咳、気管支喘息、糖尿病、甲状腺疾患に対しては専門的な対応ができます。どのようなことでもご相談下さい。また、内科としての一般診療も行っています。

待ち時間を減らすために予約制にしていますので、電話でお問い合せ下さい (059-233-0024)。当日予約や病状の悪い方は予約変更も可能です。なお木曜日も診療しています。それではよろしくお願いします。

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵

NEW 2025.1.14

●駐車場を新設しましたので、こちらをメイン駐車場としてご利用下さい。

現在(2025.1.14時点)、インフルエンザとコロナの流行が重なり、対応に追われています。スムーズに診療を受けていただくためにも、皆様にもご協力いただかなければなりません。これまでの診療所前駐車は、発熱外来として利用しますので、一見空いているようでも駐車しないようにお願いします(入場規制します)。重症患者、障害者などの方はご利用頂けます。

●院長が日本喘息学会の「喘息専門医」に認定されました。

新しい学会なので、第一期目の認定です。専門医の資格というのは、ちゃんと勉強して、標準治療を知ったうえで診療している証拠みたいなものです。あまり好みませんので、認定証は診療所には掲示しておらず、自宅のファイルに眠っています。なお、所属学会と資格は、こちら(⇒スタッフ紹介)に記載しています。

●おたよりに、“子供たちがスポーツに親しむ場所を提供すること” を追加しました。

U15 CLUB BASKETBALL TEAMである「津ジュニア GOLDEN OWLS」と ”パートナーシップ協定” を締結させていただきました。同チームの社会貢献に賛同し、永く支援してまいりたいと思います。

●おたよりに、“三重県「女性が働きやすい医療機関」認証” を追加しました。

2023年3月、女性が働きやすい医療機関に認証され、一見知事より直々に認証書とお祝いの言葉を頂きました。

●おたよりの年間アクセス数 ランキング2024(2024.2.6更新)

2023年1月~2023年12月のアクセス数を集計してみました。合計53,200回のアクセスがありました。投稿別集計では、以下の順となっています。喘息診療になくてはならない存在の呼気NO検査がじわじわ上昇し、新型コロナウイルス関連の記事がランク外になったのが特徴的でした。

第1位 妊娠と気管支喘息 (2022年 2023年 第1位)
第2位 ハチアレルギー検査
第3位 呼気NO検査
第4位 アナフィラキシー(一般論)
第5位 急性/慢性肺感染症
第6位 間質性肺炎
第7位 CPAP療法
第8位 エピペン
第9位 ダイエット外来
第10位 妊娠と甲状腺疾患

ランクには入れていませんが、スタッフ紹介へのアクセスが非常に多かったです。こちらには院長/副院長/スタッフの資格や活動記録を掲載しています。

あたたかい専門医療を。